SHIINBLOG

Liva's anything about...?

都内で活動中の本格派アコースティックユニットLivaealのブログです♪

【ギター】Rat 2つを商売道具にしているさ

どもdeeです。

 

タイトルの通り、Proco Ratを2つ所有してます。

定番のRatⅡとラージボックスのThe Ratのリイシュー。

多分、どちらも90年代ものです。

 

f:id:livaeal:20171102162522j:plain

 

 

高校生の頃、先輩が売ってくれる話があったのですが

当時はちっともサウンドが気に入らず、ご遠慮させていただいたのが

今では二台…。

じゃあ今ではサウンドがアホほど気にいってるかと

やっぱり微妙な立ち位置です。

 

グワーって歪ませると低音がぶよーんと飽和して

高音がカリカリするため派手にフィルターをかます感じです。

元々、強弱に対する反応はいいので強く弾いたら歪むくらいの

セッティングが好きです。

 

音は概ね同じような傾向ですがラージボックスのほうが

音が太く、レンジが広いです。

ただ大きさで外に持ち出すのはRatⅡですね。

 

回路はBoss DS-1を意識したものとなってます。

同じRatⅡでも現行の上部がスラントしてる中華製とは、

音が違うみたいです。

 

サウンドは古臭い歪みなので、現代的な

抜けが良く、キメの細かい歪みが欲しい場合は

最近の機材の方がいいと思います。

 

Procoのすごいところは、基本的にRatしか作ってないところです。

コーラスやディレイのようなエフェクターは一切、

販売しておりません。

約40年間、ディストーションのみで勝負してます。

その不器用さはサウンドにも表れてます。

その不器用さを愛せるならば、「有り」です。

 

意外にもジャズミュージシャンにも愛好者が多く

ジョン・スコフィールドパット・メセニーも使ってます。

 

 

 

 

目にした一歩

目にした一歩

折角開いた目を

他人のつまらない言葉で

閉じてしまわないで

あなたはその目で

確かな光を掴んだの

それは間違いないから

 

折角信じた自分を

他人の些細な一言で

疑ってしまわないで

あなたはその心で

確かに自分を信じたの

それは間違いない力だから

 

ずっと目を閉じて

耳を澄ませては

不確かな色を追い求めていた

今はそんな過去すら愛して

 

ずっと自分を蔑んで

何もかもを失って

景色のない風景を眺めていた

今はそんなあなたまで愛する

 

だから 折角踏み出した一歩を

他人の引いたレールで

留まったりなんかしないで

あなたはその足で

確かに新しい土を踏んだの

それは間違いないから

 

世界の何もかもが変わるほど

小さくてもとてつもない

大きな力だから

ブタの小箱

今年もブタ仲間のあいちゃんから、ブタグッズのプレゼントが届きました。

ブタの小箱を開けると…。

f:id:livaeal:20171028181004j:image

 

やっぱりブーちゃんが!

f:id:livaeal:20171028181042j:image

 

一つは手乗りサイズのブーちゃんのぬいぐるみ。

f:id:livaeal:20171028181113j:image

 

もう 一つはブーちゃんのブラシです。

キュート♪

f:id:livaeal:20171028181156j:image

 

f:id:livaeal:20171028181206j:image

 

ありがとう、あいちゃん ( ▼•Ꙫ•▼ )♪

悠久子のお絵描き22

1.10月11日はウインクの日。

10と11を横にして見るとウインクしてるように見えるからだそうです。

f:id:livaeal:20171029161112j:image

 

2. 10月15日はきのこの日。きのこは大好き。

ばっちり食べました!

f:id:livaeal:20171029161233j:image

 

3.10月24日は文鳥の日。10月は手乗り文鳥が出回る時期で、

10(て)2(に)4(しあわせ)の語呂合わせもあるそう。

f:id:livaeal:20171029161526j:image

 

4.そして10月27日はMy birthdayでした♪

日が変わってから絵を描いたのですが、酔っ払ってるのが分かる具合も気に入ってます(笑)

f:id:livaeal:20171029161707j:image

 

5.10月29日は手ぶくろの日。意外にも作業用手ぶくろの会社が作った記念日だそうです。

一応10(て)2(ぶ)9(くろ)の語呂合わせも。

f:id:livaeal:20171029161757j:image 

 

 

ウォーク・ザ・ライン/君に続く道

The Beatles』の関連作品から『The Four Seasons』の伝記的映画、と

実在のミュージシャンに関係する作品を続けて観たので、

今回も同じ趣向で“ウォーク・ザ・ライン/君につづく道”を紹介します。

f:id:livaeal:20171016195517j:plain

時代背景も近いものがあると思い、

以前観た映画ですが改めて観返してみました。

 

1950年代、アメリカ。

ジョニー・キャッシュレコード会社で

飛び込みのオーディションを受け、合格する。

妻子を残し全米ツアーに出た彼は、憧れのカントリー歌手、

ジュ-ン・カーターと運命的に出会うが…。

(2005年・アメリカ)

 

まず、ジョニー・キャッシュを演じるホアキン・フェニックス

良く響く低音が心地良いです。

と言うのも、ヒロイン役のリース・ウィザースプーンと共に

二人とも吹き替えなしで歌っているのですが、

それがとても聴き応えがあります。

二人のハーモニーも素敵です。

 

個人的にはジョニーが飛び込みオーディションを受けた

スタジオの店長サムの言葉が、あまりにも正論過ぎて胸に刺さりました。

真実をただ現実として言葉にして突きつけられるというのは、

とても当たり前のようでそうそう経験する事が出来ない事なのかもしれません。

そうする事で、人は本当の意味で目覚める事が出来るきっかけを得るのだろうし、

逆に言うと、どんなきっかけで目覚めるのかも分からないものです。

単純でいて、とても大切な事。

 

こういう時期のミュージシャンの映画とか観ると、

必ずと言っていいほど出てくるのはやっぱりドラッグ。

ある意味「通り道」のようにもなってるけど、

元々ドラッグに手を出す理由なんて案外あっさりしてるものなんだと思います。

だからこその怖さを、この時期の作品を観る度に感じます。

手をつけるのは簡単。

そして、堕ちていくのも簡単…。

ホアキン・フェニックスのイってる表情も見どころの一つです。

 

ドラッグや女に溺れていく…というのは

多くの音楽映画でお決まりのパターンではありますが、

音楽はとても良いし、特にロカビリー・カントリー好きにはお勧めです。

ジョニー・キャッシュの曲もちゃんと聴いてみたいと思います。


ウォーク・ザ・ライン/君につづく道 (字幕版)