SHIINBLOG

Liva's anything about...?

都内で活動中の本格派アコースティックユニットLivaealのブログです♪

知っておきたい、音楽活動に役立つ無料WEBサービスまとめてみた

Deeです。

今回は「し」で「知っておきたい音楽活動に役立つ無料WEBサービスまとめてみた」です。

・・・えっと本筋を始める前に。

Livaealのブログの体裁はしりとりというルール以外は、2人で割と好きなこと言ってます。
ただ、この大WEB時代「個人の感想」に他者から興味をもって貰うってのは、情報が多すぎて
なかなか大変です。実績やら権威ある影響力がある人にならないと興味を持ってもらえないからです。

影響力がない個人が情報を発信し目にとめてもらうには、記事の価値が必要になります。
多大な情報の中でキラリと光るものがある記事ってのは書くのも大変です。
しかし、文才や鋭い視点がなくても価値がある記事を書くことができると思います。

そのテクニックの一つが<まとめ>。

たくさんあるWeb上の情報から自分がリサーチした結果役に立った情報をまとめる。
物事を選ぶとき既にあなたの感性が働いているはずです。
だから物事を集約した結果にあなたらしさがついた価値を比較的ラクに創造できるのかなーと
考えました。

Neverまとめが流行ったりしたのも発信のしやすさと受信側のニーズが一致しやすいからではないでしょうか。

・・・と、では本編。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

*何はともあれ音楽配信

まずはあなたに興味をもった人があなたの楽曲を確認できるWebサービスを抑えましょう。

SoundCloud
無料で音源を公開できるサイトです。スマホのブラウザで使用したときの使用感もいいです。
サイトのデザインは洗練されてますが、曲順の入れ替えが古い順になってしまったりと編集機能が弱い気がします。
オーディオプレイヤーを外部サイトに埋め込みできるところが便利です。

Muzie
日本老舗の音源を公開できるサイト。Livaealでも音源公開してます。
日本語なので各サービスを使用しやすいですが、サイトデザインがカッコ悪いのが難点です。

Audioleaf
インディに特化した配信サイト。インターフェイスがシンプルです。

MySpace
かつての最大音楽投稿&配信サイト。Livaeal音源も聞くことができます。
サイトの改悪によって離れるユーザが続出。一時はFacebookと競るSNSだったのですが。
デザインに凝ることができるのは利点でしょうか。

OK MUSIC
SNS機能をつけた音楽投稿&配信サイト。多機能/多情報ですが
ちょっと情報が多すぎたサイトの作りもあり個人的にはあまり好みではないかな。。。


*何はともあれ動画配信

実際に気になるアーティストをチェックするときに最初に使われるのはYoutubeだそうです。

YouTube
何はともあれ。世界で一番音楽が聞かれているサイト。

ニコニコ動画
こちらもメジャーですね。サブカルとの親和性が高くニコ動のファン層がいる点でyoutubeとの差別化できてます。

*音声・映像ファイルのやりとり

PCの発展でレコーディングの形も様々になりました。
其々のパートが違う場所で録音した音源をミックスしたり、
ライブ録画したファイルのマスタリングをお願いしたりなんて珍しくなくなりました。
映像やwav形式ファイルだと容量も大きくなります。大容量ファイルのやりとりできる
ストレージサービスもミュージシャンには必須だと思います。

GigaFile便
最大7日間、25Gまでアップロード可能。

firestrage
最大7日間、250Mまでアップロード可能。

またプロジェクト形式で、複数ファイルのやりとりや進捗の確認するが必要な場合
ひとつひとつのファイルの投げ受けよりディスク共有サービスのほうが便利です。

Dropbox
容量無制限なのはうれしい

Google Drive
GoogleMailアカウントと連動しているのでメールのやり取りがあった人と対応するには便利です。

*音源ファイルのフォーマット変更
wavファイルをmp3にするように音源ファイルのフォーマット変更するサービス。

media.io

*音楽コンテスト コンペ
音源制作に重きを置いていればネットコンテストに応募してみるのも手です。
ただ総じてクリエイターに対し、案件数が少ないため
実力はもとより、政治力まで必要となりそうですね。


クレオフーガ
積極的な営業努力?のおかげか最近どんどんビックなコンテストを開催してます。

My song create
音源制作依頼に対し対価をいただいてクリエイターが応えるサイトです。

ARTISTCROWD
2013年に開設したばかりなので比較的、競争率が低いかもしれません。

*バンドメンバー募集サイト
バンドはメンバーがいないと始まらないですよね。

With9
Oursounds
@Jazz

*ホームページ作成
Livaealの課題のひとつかな・・・(^^;)
ホームページもスタイリッシュなデザインのサイトが無料で作成できるサービスが増えてきました。

Wix
areMond
Webnode
JIMDO
WEBCROW


*そして音源制作
世の中の発展は恐ろしいスピードですなあ。プラウザ上でDTMが動く時代になってきました。
俺自身、まだ研究中の分野ですが。。。

Ujam
なんと鼻歌からメロディをMIDIに変換し、そのメロディを自動解析し
伴奏とコードをつけてくれるおそろしいサービスです。

Audio Sauna
オンラインで使用できるMIDIシーケンサー。音源とサンプラーも搭載されています。
DTMソフトを買うまえならば、これで十分事足りるのではないでしょうか。

Soundation Studio
MIDIフレーズやループ素材が豊富に用意された、ブラウザ上で動くDAWです。
これがあればネットさえ繋がっていれば、(まあPCスペックも必要でしょうか)
他人のPCであっても音楽作成が可能というのが夢が膨らみます。

・・・音ネタ、フリーVST(i)なんかはそれだけでデータベースができちゃうので
また別の機会にでも取り上げようかと思います。

てなわけで次回「た」!!!!!