SHIINBLOG

Liva's anything about...?

都内で活動中の本格派アコースティックユニットLivaealのブログです♪

ちくわぶ

ども、deeです。

「ち」ってことで「ちくわぶ」でいきましょう。

関東首都圏以外の人にはピンとこないちくわぶという食べ物。。。
漢字で書くと「竹輪麩」になります。

竹輪?麩??

・・・うーん。

実際のちくわぶは、「すいとん」に近い感じです。
俺の場合、すいとんは結構自作するのですが
市販のちくわぶはそれよりコシがなく
もっと柔らかいイメージです。

まあ、小麦粉の種類やブレンド具合、
寝かせ方などの製法によって
その辺は変わってくると思うんですが・・・。

その小麦粉で作成したすいとんのようなものを
竹輪のような形に成形したもの・・・
それがちくわぶです。

なんで竹輪のように
魚肉のすり身で作っているわけでもないし
同じ小麦粉が原材料ですが
麩のような食感ともまた違います。
(まあ麩にも色んな種類があったりしますが)

子供の頃は好きだったちくわぶ
実は最近、ちょっと苦手。
自信をもって人に
「美味しいよ!」とは言わない感じ。

なんで漢字で「竹輪麩」って書くと
なんだか立派すぎるような感じがして
ひらがなで「ちくわぶ」って書きたい感じ・・・。

普段の食べ方といえば
おでんのタネとしてのみですが
元にそんなに強い味があるわけではないので
色んな料理に使えるとか・・・。
が、あんまり試してみたことがありません。

実はちくわぶが関東ローカルの食べ物って
結構最近に知りました。
悠久子先生とおでんの会話になって
初めて西側にはない関東ローカルの
食材と知った次第。

ちなみに同じように
おでんタネに使用される
はんぺんも関東ローカルの食べ物だそうです。

先生曰く、関東ローカルの食べ物は
コシがなく柔らかいものが多い・・・
んー、なるほど。
コンビニのはんぺんとか
ほんとふわふわですよねー。

食から見る日本各地の文化って
とっても興味深いです。

てなわけで次回は「ふ・ぶ」で!