SHIINBLOG

Liva's anything about...?

都内で活動中の本格派アコースティックユニットLivaealのブログです♪

【ギター】ギターマニアが見る「エレファントカシマシ THE FIGHTING MAN 写真展」

どもDeeです。

 

先日、Livaealで「エレファントカシマシ THE FIGHTING MAN 写真展」を

見てきました。

 

バンドの写真のほうも生々しく、迫力ある写真ばかりでした。

 

そしてメンバーが実際に使用している楽器・機材が展示されていました。

ニッチな視点でエレファントカシマシ THE FIGHTING MAN 写真展」をレポります。

f:id:livaeal:20170325121306j:plain

Journeymanストラト:ボリュームが交換されてます。ボディに大きなキズ。

f:id:livaeal:20170325121426j:plain

ミヤモトキャスター

 

※コメント欄よりご指摘いただいて訂正です。

Twitter、記事初出でタンゲマンストラトと紹介しましたが

「Journeyman」ブランドのギターです。

SGCCraftのストラトシェイプを「Journeyman」として販売しております。

元々はプロデューサー佐久間正英氏のプライベートブランドとして発足したとのこと。

アームが通常ストラトの白キャップがついているタイプでなく

フロイドローズで使われるような感じになっていました。

 

・タンゲマンについて

近藤ギターワークスは 大阪府摂津市にある拘りのギター個人工房です。

こちらも間違った認識だったようです。

貴重なご意見あったため、コメントのほうを引用させていただきました。

それはタンゲマンじゃなく、佐久間さんが立ち上げたブランドのギター「Journeyman」ですよ。主にgood morningあたりで使っていました。佐久間さんとは"ココロに花を"で関わり、そのつながりで使っていると予想します。(高緑さんも佐久間さんブランドベースTopDogを使っていました)

現在宮本さんはタンゲマンを使っていますが、大阪摂津市のギター工房は関係ないようです。TangemanはBACK HORNのローディ(?)近藤大介さんという方が作ったギターです。エレカシのローディ、丹下さんのつながりで使っているのではないかと思います。ちなみツイッターid:tangeman1991この方が丹下さんのようです。

 

 

N.Y.Labは既に閉鎖してしまったギター工房「六弦」のブランド名だったようです。

高島平に工房があったようです。

このギターはミヤモトキャスターと呼ばれているようです。

ボディシェイプはテレキャスターみたいですがPU意外のスペックは

ストラトっぽい感じになってます。

 

 

マーシャルのJCM800.1981年に登場したマーシャルの代表機種のひとつです。

アンプの上部にグッズが置かれ、ちゃんと確認できなかったのですが

インプットが縦型2つでマスターボリューム付きのやつのようですね。

 

 

個人的に面白かったのがコレ。

エレファントカシマシの11枚目のアルバム「good morning」で

実際に使用されたというTascomの8trMTRだと思われます。

「good morning」にはガストロンジャーなどの楽曲が収録されてます。

当時、宮本さんはミクスチャーロックやインダストリアルロックに強く

影響を受けていたとのこと。

そのため打ち込み中心の楽曲を作成していたとのことです。

このアルバムのデモはこのカセットMTRで作成されたとのことです。

 

さらに実際のレコーディングの段階になっても

PCのDAW「Pro Tools」のクリアなサウンドでは納得いかず

もっと荒々しい音にしたいとの要望でこのMTR

プリアンプとして使用しPCに録音したと言われてます。

 

骨太な印象の宮本さんですが、意外と国内外の音楽的トレンドは

細かくリサーチしているという話を聞きます。

 

 石森さんのギターは詳細はわかりませんでした。

テレキャスタイプのシェイプです。

アンプはおそらくですがメサブギーのMarkⅠではないかと思います。

ただ石森さんにはハイワットのイメージがありますねー。

MarkⅠはサンタナが使用していることでも有名なアンプです。

高緑さんのベースも詳細わからず。。。

 

Twitterにてこんなご意見がありました。

 

 

 

スタジオで使われているティーカップと

ジミーペイジサイン入りCDに展示されてました。

 

どの楽器も傷だらけで貫禄がありました。

意外とモダンなスペックでプレイヤビリティ重視なのも印象的です。

実戦を潜り抜けてきた武器のようですねー。