SHIINBLOG

Liva's anything about...?

都内で活動中の本格派アコースティックユニットLivaealのブログです♪

【ギター】【エフェクター】Boss DD-6 Digtal Delay 「Hold&Warpモードが飛び道具として優秀なディレイ」

どもdeeです。

Boss DD-6について。

f:id:livaeal:20180405001545j:plain


結論から言うとHold&Warpモードが飛び道具として優秀なディレイです。

これ、好きです。

買う予定なかったけど衝動買い。

スタンダードなディレイ部分は特に面白いところはありません(ヲイ)

 

リバースディレイは控えめです。

E.LEVELを最大にするとキルドライになりますが、なんか控えめ。

イマイチ、設定D.TIMEと返ってくる音に乖離が気がします。

 

スタンダードなディレイとリバースディレイはタップテンポが使えます。

各モードによってタップディレイが返すタイミングが異なります。

 

MODE:2600msとREVERSEでは四分音符。
MODE:800msでは付点八分音符。
MODE:300msでは八分音符。
MODE:80msでは三連符になります。

 

HOLDモードは、要はルーパーなんですが、

サンプリングがモーメンタリーで行われるのがキモ。

踏んで足を離すまでサンプリングする仕様。

 

スイッチを一度踏んでから録音→もう一度踏んで録音ストップ…という仕様が

一般的でこちらの方が単純なルーパーとしては使いやすく、

DD-6の場合は一般的なルーパーとしての使用には不向きです。

 

じゃあどんな使い方をするかというと、素早く足を離すことで

超短いループ…リトリガーグリッチを作ることが出来ます。

 

グリッチ系はDTMでは最早スタンダードなエフェクトだと思いますが

ギター用コンパクトエフェクターでは一部ブティック系で見られるエフェクトです。

Bossで簡易的ながらグリッチっぽいことが出来るのがDD-6のいいところ。

 

DD-6の目玉機能とも言えるのはWARPモード。

 

普段は普通のディレイで、スイッチを押してる間だけ

エフェクトレベルとフィードバックが上がって発信するシロモノ。

 

足を離すと何事もなかったように普通のディレイになります。

薄めにかけておいてことあるごとに踏むってのがいいですかね。

なんてこの機能を使うときはE.LEVELとF.BACKは控えめがいいかと。

D.TIMEは短いとグリッチ風、長いと音の洪水風になります。

 

そんなわけで試し弾きの動画張っておきます。

ガンガン使うかっていったらビミョーなんですが、もちょっと遊びたい。