SHIINBLOG

Liva's anything about...?

都内で活動中の本格派アコースティックユニットLivaealのブログです♪

歌い手魂其の十一・Simon & Garfunkel

前回紹介したさだまさしさんが影響を受けたミュージシャンと言う事で、

今回はSimon & Garfunkel

f:id:livaeal:20160630111534p:plain

繊細なギターの音色と歌声、そしてなにより二人のハーモニーが絶妙。

 1964年にデビューし、1970年に解散したSimon & Garfunkelですが、

その後も断続的に再結成しているそうです。

私の中で一番イメージが強いのは、やっぱり“Sound Of Silence”。

Simon And Garfunkel - The Sound Of Silence (with lyrics)

Simonの丁寧な低音に、Garfunkelの囁くような声が絡み合って、

歌詞の世界観を見事に表現しています。

“Sound Of Silence”や“コンドルは飛んでいく”(これは元々カバーですが)は、

音楽の授業で習いましたが、それ以前に耳馴染みがあったと思っていたら、

私の親が好きで聴いていたようです。

さだまさしさんもそうでしたが、こうして振り返ってみると、

「小さい頃に親が聴いていた」というのはとてもありがたいものです。

 

“明日に架ける橋(Bridge Over Troubled Water)”もとても有名な曲で、

歌詞、メロディともに秀逸です。

でも、このアルバムを制作後、二人はソロ活動に移ったんですね。

サイモン&ガーファンクル 明日に架ける橋(日本語訳付)

 この曲は国内外問わずかなり有名な作品で、

Aretha FranklinElvis Presley初め

名立たるアーティスト達がカバーしていて、

それを追うだけでもこの曲の素晴らしさを実感します。

因みに、ビルボードでシングル・アルバムともに年間チャートNo.1を獲得したのが、

この『明日に架ける橋』が初めてだったそうです。

 

そういう、静かで穏やかな印象が強かったSimon & Garfunkelなので、

“冬の散歩道(A Hazy Shade of Winter)”を聴いた時は結構衝撃的でした。

Simon & Garfunkel - A hazy shade of winter

個人的にはこういうロック色の強い曲は大好きです。

 

70歳も半ばを迎えたSimon & Garfunkelですが、

まだまだ現役というのがすごい。

そういう方達を見るだけでも単純に励まされる気になります。

また、つかず離れずの二人の関係性も面白いところですね。

(最近Paul Simonが引退を示唆する発言をしましたが

 …今後の動向も気になります)

 

私はベスト盤を1枚持っているだけですが、

それを改めて聴いた上で最後に“Scarborough Fair”を。

重なっては響き合うメロディとハーモニーが素晴らしいと思っていたら、

元々イギリスの伝統的バラードだったというのを今回初めて知りました。


Simon And Garfunkel - Scarborough Fair (with lyrics)