SHIINBLOG

Liva's anything about...?

都内で活動中の本格派アコースティックユニットLivaealのブログです♪

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

アコギスト列伝(150):Rayito

本日で150回目のアコギスト列伝はRayitoです。 Rayitoは母が日本人のスペイン人ギタリストです。 スペインで育ったときにはギターの腕前は相当でしたが 14歳のときにマイアミに移住。 アメリカでレコードデビューを果たしました。 なので伝統的なフラメンコ…

ブタの貯金箱④

今使ってる貯金箱が一杯になって来たので、 新しいブーちゃんをゲットしました。 と言っても、100均のDAISOの商品なんです。 いつも行ってるDAISOには黒&ピンクのブーちゃんしかいなくて (黒のボディにピンクの鼻のブーちゃんと、 ピンクにボディに黒の鼻の…

アコギスト列伝(149):Pepe Romero

本日のアコギスト列伝はPepe Romero。 国際的な著名なクラシックギタリストです。 フラメンコスタイルもこなします。 世界各地の管弦楽団と共演し、国際的な 多くの音楽祭にも参加しました。 繊細な表現にいたるまで完璧です。 こういう方は演奏のミスとかし…

歌い手魂其の六十七・トータス松本(ウルフルズ)

忌野清志郎さんの後に誰を出そうかと思いましたが、 前回も前々回も登場したウルフルズのトータス松本さん。 関西の熱血ソウル兄ちゃん。 その音楽性と交流関係は本当に多岐に渡ります。 ウルフルズの楽曲で私が最初に思い出すのは“バンザイ~好きでよかった…

アコギスト列伝(148): Sabicas

本日のアコギスト列伝はSabicus。 20世紀にギターの独奏スタイルを確立し世界にフラメンコを知らしめました。 スペインの市民戦争を機にスペインを亡命。 それがきっかけで米大陸で演奏活動を行い名声を得ました。 ただし世界にフラメンコを知らしめたと同時…

歌い手魂其の六十六・忌野清志郎

前回、坂本冬美さんとのコラボの紹介で またしても新しい表情を見た忌野清志郎さん。 RCサクセションを筆頭に、 あらゆるバンドを率いてきたKING OF ROCK。 大学時代の大先輩が忌野清志郎さんの事を 凄く尊敬していた事を思い出します。 私の中で一番最初に…

アコギスト列伝(147): Juan Habichuela

本日のアコギスト列伝、こちらもTwitterフォロワーさんからの リクエストでJuan Habichuela。 グラナダ出身のギタリストで新世代フラメンコの父と呼ばれ 現代フラメンコ奏法の礎を築いた一人と言われています。 2016年6/30に83歳で亡くなりました。 近年では…

歌い手魂其の六十五・坂本冬美

前回「歌い手魂」初の演歌歌手、石川さゆりさんを紹介したので、 その流れで今回は坂本冬美さん。 私の中では「石川さゆりさんと言えば坂本冬美さん」と言う 何の根拠もない繋がりを感じていたのですが、 元々坂本冬美さんが石川さゆりさんのファンで 演歌歌…

アコギスト列伝(146): Jeronimo maya

本日のアコギスト列伝はTwitterのフォロワーさんからの リクエストでJeronimo mayaになります。 ちなみにスペインではこの名前は ジェロニモとは発音せずヘロニモと発音するらしいです。 幼少の頃からフラメンコギターの天才として 日本でも紹介されたりして…

アコギスト列伝(145): Milton Nascimento

本日のアコギスト列伝は 「ブラジルの声」の異名をもつMilton Nascimentoです。 元々、本国でシンガーソングライターとして 1966年に自身が作曲した「塩の歌」が ブラジルの国民的な大歌手、エレナ・レジーナが唄い ヒットさせたことがブレイクのきっかけに…

Dearダニー 君へのうた

レンタルDVDのあらすじを読んで、 面白そうだったので借りてみました。 とは言え、レンタルDVDのあらすじだけで当たりだった作品は あんまりありません。 その中でも、この作品は期待値を越えて面白かったです。 ジョン・レノンが新人アーティストに宛てた励…

ニッチなギターテクニック練習研究(011):カポについて

ども、Deeです。 今回のニッチ~はカポについて。 カポタスト: ギターの指板に装着し、従来のコードの押さえ方での 実音を高くすることで移調を可能にした器具です。 例えば、コードのFのようなバレーコードがたくさん出てくるような 曲の際に対しカポを使用…

アコギスト列伝(144): Toninho Horta

本日のアコギスト列伝はToninho Horta。 コンテンポラリーボサの旗手です。 元々相性がよかったボサノヴァとジャズ・フュージョン、 そのコンテポラリーなジャズミュージシャンと 共演を重ね、双方の音楽の融合を成しました。 世界にその知名度が高まったの…

ラスト5イヤーズ

全編ほぼ歌だけで構成されたミュージカルを映画化した作品、 『ラスト5イヤーズ』。 『ピッチ・パーフェクト』でも話題となった アナ・ケンドリックが主演を務める今作品。 ニューヨークで出会った女優志望のキャシーと 小説家を目指すジェイミーは激しい恋…

歌い手魂其の六十四・石川さゆり

前回、宮沢和史さんが『THE BOOM』で コラボをしたと書いたので今回は石川さゆりさん。 「歌い手魂」初の演歌歌手。 私は演歌を「ちゃんと聴く」わけではありませんが、 いつの間にか聴いてるし、カラオケでも歌うし、 演歌の持つ独特のコードやメロディ、 …

アコギスト列伝(143): Raphael Rabello

本日のアコギスト列伝はRaphael Rabelloです。 日本ではほとんど知られていないブラジルのギタリストです。 ブラジルといえばボサノヴァですが 彼はクラシック・フラメンコ的なスタイルです。 元々ブラジルはクラシックとも関わりが強い国でした。 1989年交…

アコギスト列伝(142): João Gilberto

本日のアコギスト列伝。 ボサノヴァの法王、João Gilbertoです。 ボサノヴァというジャンルが確立されたのは1950年と 割と近年の話です。 ボサノヴァ誕生の中心となった人物として、 作編曲家のアントニオ・カルロス・ジョビン、 歌手でギタリストでもあった…

歌い手魂其の六十三・宮沢和史

前回、矢野顕子さんとのデュエット曲を紹介したので、 今回は2014年に解散した『THE BOOM』のボーカリスト、宮沢和史さん。 個人的に、何かと思い出深い方です。 しっかりした響く低音と情感豊かな声が素晴らしい。 THE BOOMと言えばやっぱり“島唄”でしょう…

アコギスト列伝(141): Nick Drake

本日のアコギスト列伝はNick Drake。 最近知ったのですがとっても好きなアコギストです。 ビルマ生まれのイギリス人シンガーソングライター。 商業的な成功に恵まれず、鬱病を発症します。 1974年には抗鬱薬の過剰摂取で他界します。 しかし1980年以後、彼の…

歌い手魂其の六十二・矢野顕子

今のところ平日は「歌い手魂」を、 土日は「音楽映画」を更新している悠久子です。 この三週間、「音楽映画」コーナーでピアニスト特集をしていたので、 今回はピアニスト兼歌い手さんを紹介しようと思い、 まず思いついたのが矢野顕子さんでした。 それにし…

アコギスト列伝(140)Alex De Grassi

本日のアコギスト列伝はAlex De Grassi。 彼はアメリカ人ですが、日本の横須賀で生まれたらしいです。 フォークムーブメントでアコギに興味を持ち始め だんだんイギリスのフォークミュージシャンに傾倒していきます。 いとこのウィリアム・アッカーマンが設…

アコギスト列伝(139)Adrian Legg

本日のアコギスト列伝はAdrian Legg。 ロンドン出身のアコギストで(最近はアコギトーンの ソリッドギター)ギターにバンジョーのキースチューナーを 取り付けて演奏します。 元々はマーシャルなどでアンプエンジニアをやっていたそうで 機材には精通していた…

アコギスト列伝(138):Merle Travis

本日のアコギスト列伝は Merle Travis。 The king of Roccabilly Guitar! ロカビリーで使用されるギャロッピングを 編み出したギタリストとされ 彼の名からギャロッピングのことを トラビスピッキングと呼ぶこともあります。 すごいスピードで安定して弾きつ…

ピアニスト

3週に渡ったピアニストシリーズも今回で最後。 『ピアニスト』という、そのままのタイトルの映画を持って来ましたが。 これが、正に問題作。 R15指定作品ですが、その中身は思った以上に濃いです。 と言っても、初見ではなかったのですが、改めて観ても強烈…

ニッチなギターテクニック練習研究(010):ジャズコード入門(ミッキマウスマーチのアレンジ)

でもdeeです。 ちょっとアダルトな響きのジャズコードも取り入れてみましょう。 ■ジャズコードとはなにか? ジャズの特徴である複雑で深みのあるコードの響きは テンションによって生み出されます。 一番単純なコードは3和音。 Cなら"ド・ミ・ソ"、Amなら"ラ…

アコギスト列伝(137):Clarence White

本日のアコギスト列伝はClarence White。 ブルーグラスのミュージシャンであり カントリーロックバンド、バーズに参加した ギタリストです。 セッションマンとして面にカントリー音楽を演奏してましたが 1968年にバーズへ加入。バンドのパフォーマンスは 格…

僕のピアノコンチェルト

3週続けたピアニスト映画特集は、とりあえず今週でお終い。 今回は『僕のピアノコンチェルト』です。 単に「音楽映画」とは言えない、 (今までに紹介してきた映画もそうですが) その中でもちょっと異色を放った作品です。 主人公は幼くしてピアノを弾きこ…

歌い手魂六十一・Marvin Gaye

前回Chaka Khanのカバーした“What's Going On”を紹介したので、 今回はMarvin Gaye。 アーバン・ソウルの申し子。 先ずはMarvin Gayeの代表曲、 沢山のミュージシャンにカバーされている “What's Going On”。 Marvin Gaye " What's Going On " Live 1972 カ…

アコギスト列伝(136):Jerry Douglas

本日のアコギスト列伝はJerry Douglas。 アメリカのラップスティール奏者です。 実はグラミーを14度も受賞してます。 レイ・チャールズやクラプトン、エルビス・コステロなど 錚々たるミュージシャンのスタジオワークに 参加しております。 2004年にクラプト…

歌い手魂(一~五十)・目次

歌い手魂其の一・Janis Joplin - Liva's anything about...? 歌い手魂其の二・Steven Tyler(Aerosmith) - Liva's anything about...? 歌い手魂其の三・桜井和寿(Mr.Children) - Liva's anything about...? 歌い手魂其の四・吉田美和(Dreams Come Tru…