SHIINBLOG

Liva's anything about...?

都内で活動中の本格派アコースティックユニットLivaealのブログです♪

バンディッツ

昨日紹介した“ハーモニー 心をつなぐ歌”を観た後に、

久しぶりに観たくなったのが“バンディッツ”。

大分毛色は違うんですが、同じ女性刑務所物なので。

と言ってもこちらは刑務所の中の話ではなく、脱走した話です。

f:id:livaeal:20171117192758j:plain

これは個人的に好きな作品なので、DVDを持ってます。

バンディッツ”と検索すると2001年のアメリカの作品が先にきますが、

こちらは1997年にドイツで作られた映画です。

 

エマ、ルナ、エンジェル、マリーの4人の女囚は刑務所内で

バンディッツ(=悪党)”というロック・バンドを結成する。

やがて、彼女たちは警察のパーティーでライブ・ステージを務めることに。

だが、4人は会場に入る直前でまんまと脱走に成功する。

途中、人質を捕らえたり、CD発売をしながらも

彼女たちの逃避行は続いていった…。

(1997年・ドイツ)

 

正直こんな囚人がいたらと思うだけでゾッとするけど。

とにかく音楽がカッコよくて、世界観に引き込まれます。

ぶっ飛んでて、尖ってて、重暗いロックが好きな人には特にお勧め。

 

刑務所から4人組の女バンドが脱走してCDまでリリースしちゃう、

なんて日本ではこういう発想自体生まれないのかもしれない。

当然、話題性はあるけど応援なんてしないだろうし。

勿論フィクションなんだけど、この発想ありきの展開だと思うと、

国民性とかも色々考えてしまいます。

 

前回の映画でもそうだけど、犯罪といっても本当に様々だし、

その理由を聞くと同情してしまう事も少なくなかったりします。

こういう作品を観ると、罪や思いが刹那に込められいくような、

何ともやるせない気持ちになります。

 

DVDは持っていたんだけど、かなり久々に観ました。

それでもやっぱり色褪せない、魅力のある映画です。

ドイツ映画なんだけど歌は英語ってところもいい所なんだと思います。

 

動画も少ない。かなり画質が悪いけど、予告編がありました。


Bandits trailer

ハーモニー 心をつなぐ歌

ちょっと間が空いてしまいました。

結構前にTSUTAYAの旧作棚をじっくり見ていた時に、

タイトルから目をつけていた作品“ハーモニー 心をつなぐ歌”。

刑務所の話ということで、興味を引かれました。

f:id:livaeal:20170816091004j:plain

TSUTAYAとGEOを使い分けしてる私ですが、

基本的にTSUTAYAはクーポンが来た時に行くので

旧作コーナーを見る機会が少ないのです。

 

おなかの子を夫の暴力から守るために殺人を犯した罪で

チョンジュ女子刑務所で服役中のジョンへは、

ある日、慰問にやって来た合唱団の歌声に感銘を受ける。

自分たちでも合唱団を結成しようと思い立ったジョンへは、

半年間で成果を上げることを条件に所長から結成の許可を得て、

早速メンバー集めを開始する。

(2010年・韓国)

 

本当はすごく重いテーマで、考えさせられる事は多いんですが、

悲愴感が漂っているわけでなくとても観やすいです。

内容からしてもシリアスな映画かと思っていましたが、

コメディ仕立てで役者陣の表情もカラッとしてて明るい。

その分、悲しいシーンは深く伝わってきます。

 

子どもが生まれたその時にはもう罪を背負っている母親。

抗えない事を知っているが故の苦しさというのは言いようがありません。

刑務所という特殊な場所ではあるけれど、

その中でも仲間と過ごせる楽しい時間もありつつ、

一人一人が胸中に抱えた想いはいかばかりかと

想像するのも痛々しさを感じます。

 

どんな理由があろうとも、犯した罪は背負って生きなければいけません。

それはもう変えることが出来ない事実です。

それでもこの合唱団のように、一筋の光があることは

とても大切な事だと思いました。

 


映画『ハーモニー 心をつなぐ歌』予告編

悠久子のお絵描き23

1.10月30日は初恋の日

1896年に島崎藤村が初恋の詩を発表したのが由来だそうです。

初恋は特別ですねぇ。

f:id:livaeal:20171115092214j:image

 

2.10月31日はハロウィン。ハロウィンもすっかり定着しました。

f:id:livaeal:20171115092300j:image

 

3. 11月8日はいい歯の日でいい刃から刃物の日でもあります。

f:id:livaeal:20171115092434j:image

 

4.11月9日はそのまま119番の日。お世話にならないように気をつけなきゃ。

f:id:livaeal:20171115092604j:image

 

5.11月15日は七五三。私の姪っ子は来年。

f:id:livaeal:20171115092709j:image

 

【ギター】Revol Effectsが気になったので激安中華ペダルを調べてみた

どもdeeです。

 

先日、楽器屋さんでRevol Effectsのエフェクターを見かけました。

値段は3千円前後なんですが、ちょっと前のエフェクター

安っぽい感じはありません。

そこで最近の激安エフェクター…マイクロタイプを出してる

メーカーに興味を持ったので調べてみました。

※注意

 激安ブランドの楽器はしばらく時間が経つと日本で取り扱われなくなったり

 ブランドごと無くなってたりします。2017年11月の記事ですので

 時間が経つと状況が変わっている可能性があります。

Revol effects

kcmusic.jp

マイクロタイプの激安エフェクターは大抵が中国製でAmazonで販売されてました。

そのため個人輸入だったり、中国本土からの発送だったりしたわけですが

Revol effectsは輸入代理店の大手、キョーリツコーポレーションが

卸しているようで楽器屋さんでも見かけることができるの激安エフェクターなので

試奏も可能な激安エフェクターです。その為、公式サイトもキレイで

内容も充実しております。個人的に期待のブランドですねー。

2017年9月に公式サイトが立ち上がって楽器屋さんでも最近見かけるようになりました。

 

f:id:livaeal:20171031233229j:plain

 個人的にはモバイルバッテリーを昇圧してエフェクターにも使えるような

充電式のバッテリーを出していることが気になります。

このまましばらくどの楽器屋さんも店頭で取り扱っててほしいなあ。

www.youtube.com

ちなみにキョーリツコーポレーションは以前、激安エフェクター

Tony Smithを扱っていたことがあります。

自分Tony Smithのアナログディレイのファンで2台持ってますw

 

ROWIN

www.rowinmusic.com

こちらは英語のサイトしかないですがラインナップ充実振りがすごいです。

かつてはOne controlやナインボルトでお馴染みのLepインターナショナルが

輸入代理店になっていた模様。現在、サウンドハウスにて幅広く扱っています。

幅広く色々なエフェクターを扱っている反面、似たようなネーミングが

多くディストーションなどパッ見でどのような違いがあるのか

わかりにくくなってます。エフェクターの詳細な説明も少ないです。

 T.Cエレクトロニクスより安いルーパーが出回ってますが違いもよくわからないw

f:id:livaeal:20171109194524j:plain

このサイズはやっぱり魅力だなー。

ちなみにUSだと6000円前後とそこまで激安な感じではないみたい。

www.youtube.com

Donner 

Guitar Pedalwww.donnerdeal.com

Rowinと共通の見た目や機能をもっているため

ブランド名だけ違い、中身は一緒と思われます。

 

Rowinと同等の機能を持っていても、

少し値段が安くなっていることが多いです。

日本ではMorpherと言われるペダルが人気があるようです。

ShurのRiotのクローンだとか。本家の1/10くらいの価格です。

www.youtube.com

 

Kokko

マイクロエフェクトというには少し大きめでしょうか。種類も少ないため面白さに欠ける印象です。

 

www.youtube.com

 

Andoer

RowinやDonnerと同等品のようです。

やはり種類が少なく存在感があまりありません。

 

www.youtube.com

 

Aroma(Tom'sline)

RowinやDonnerと比較するとエフェクター

ラインナップが洗練されていない印象ですが、

フロントネジ留めだったり、表面にストッパーがあったり

外観に他と違う拘りがあるようです。

 

www.youtube.com

 

ammoon(Mosky/Neewer/Mighty Sound)

最も謎なブランド。RowinやAromaのエフェクターをまんま

販売していたかと思えばammoonのブランド名が付いたもの、

さらにはブランド名記載が全くないものなど様々。

エフェクターだけではなくギター、ウクレレやミキサー、パーツなど

楽器関連全般を扱ってるみたいです。

ただ商品がカタログ化されている印象なく購入しにくい…。

MoskyやNeewerと呼ばれるブランド名で少数エフェクターを見かけました。

www.youtube.com

 

Joyo

JOYO

一時期マニアに話題となったJoyoですが輸入代理店に

キクタニミュージックがついたようです。

その為、一部を除いて楽器屋店頭で試奏可能です。

店頭に並んでいるのはIronmanシリーズというツマミ部分が

開閉式になっているマイクロエフェクトが殆ど。

ただ値段が5000〜7000円くらいと激安!って感じではないです。

アマゾンには、個人輸入と思われる機体も見かけます。

 

www.youtube.com

Hotone

allaccess.co.jp

人の顔に見えるマイクロエフェクトや

多機能小型ペダル、軽量小型アンプヘッドなど

横並びの中華ペダルのなかで楽器としての

デザイン力が一際高いブランドです。

サンズアンプやストレイモンを扱う

オールアクセスが輸入代理店になっているため

楽器店頭で試奏が可能です。

 

www.youtube.com

Hotoneはコレが有名です。

ですが自分はWAH/VOLだけのやつを狙ってます。

 

Valeton

www.valeton.net

機能的にはRowinやDonnerと同等にみえますが、

上部にノブが4つある見た目がちょっと可愛い。

こちらもオールアクセスが輸入代理店でRowinやDonnerの

倍以上の値段がついているようです。

 

www.youtube.com

Moore

Mooer - LEP INTERNATIONAL

昨今の激安マイクロペダルはMooreから始まったイメージです。

ブティック系を含めた有名ペダルをコピーした回路で

サウンドの評判も良く小さな筐体で取り回しがいいと評判です。

Lepインターナショナルが輸入代理店を現在もやっているようです。

他の激安ペダルと比較すると安い!って感じではないのはHotoneと一緒でしょうか。

ちなみにMooreを元?にRowinやらDonnerが回路を丸コピー

(ていうか筐体変えているだけ??)している様子。

さすが、無法の国というか。。。(-_-;)

 

f:id:livaeal:20171109201343j:plain

RowinとMooreの比較。回路は右下以外まったく一緒に見えます。

搭載されているパーツには差分があるようです。Rowinのほうがグレードが低い??

 

f:id:livaeal:20171109201731j:plain

 

こちらはDonnerのMorpherの基板だそうです。

Mooreの元となったSOLOというエフェクト名とRowinの型番であるLEF-600Bが書いてあります。

 

なかなか奥が深そうな中華PEDALです。。。

通販限定品はともかくRevolはハードオフでも売っているようなので

学生さんやコンパクトなエフェクトボードを組みたい人にはオススメです。

【ギター?】【パーカッション】SX STOMPBOX II→ギターを弾きながらパーカスサウンドが欲しいならオススメ

どもdeeです。

SX STOMPBOX IIのご紹介。

結論はタイトルで言ってますが

ギターを弾きながら、パーカスサウンドが欲しいとき

オススメです。

STOMPBOX II | キクタニミュージック

f:id:livaeal:20171105142054j:plain

 

ドアストッパーのような形状の木箱ですが、

シールドを繋ぎアンプやミキサーに通すことで

バスドラムのようなサウンドを得ることができます。

 

以前のモデルのレビューをみると音量が低いとか

ノイズが出るとのことでしたが、STOMPBOX IIになってから

アクティブのピックアップ回路になっており

ノイズは気にならず音量も十分です。

乾いた感じの気持ちいい感じで気に入りました。

 

叩く場所や靴を履いているか、裸足か靴下を履いているかで

サウンドが違います。

 

欠点として気になったところは

結構スラントの角度があるので足を乗せたままで

長い間使うと疲れてきます。

あとは不意に強く叩いてしまうと内部にリミッター的な

回路は無い様で打音が歪んでしまいます。

 

上記くらいしか欠点が見当たらず

3000円前後とコスパも抜群です。

 

f:id:livaeal:20171105142130j:plain

 Bossのエフェクターと比べるとこのくらい。

場所もあまりとりません。

 

 先日、オリジナルラブの田島さんがSTOMPBOXを使った演奏を披露してます。

 Logarhythm製がプロには人気があるようです。

 田島さんもlogarhythm製。

www.youtube.com

Youtubeチュートリアルの動画がありました。