SHIINBLOG

Liva's anything about...?

都内で活動中の本格派アコースティックユニットLivaealのブログです♪

【ギター】YAMAHA APX-7N

どもdeeです。

 

YAMAHA APX-7Nのメンテをしました。

意外とネットに情報が少ないようなのでまとめておきました。

Livaealのアルバム「月ノ花」の"Solitary"のレコーディングでも使用しました。

 

f:id:livaeal:20171001143429j:plain

 

楕円形のサウンドホールがトレードマークの「APX」は、

ヤマハエレアコでは最も長い歴史を持つシリーズです。

現在もAPXは現役で生産されてます。

90年代のYAMAHAのアコギでCPXシリーズが生産されるまで

主力として様々な機種が生産されました。

 

APX-7Nは1991年から94年までの短い時期のみに作られた

APXのクラシックギター版です。

短命だった割りに、持っている人をネット上で結構見かけたり

中古市場でよく顔出したりします。

おそらく当時のエレガットって選択肢が少なく

安価で本数が出荷されていたエレガットってコイツくらししかなかったのかも。

 

カッタウェイありのボディは表面材がスプルース、

サイド・バックはオバンコール、ネックにはナトーが使われてます。

スプルースとオバンコールの組み合わせはサウンド的には

フラットな感じになると言われてます。

ナトーはマホガニーの代替材として使われます。

指板はパリサンドル・・・マダガスカル産のローズウッドとのことです。

 

ピックアップはYAMAHAオリジナルのPZ-2という機種が搭載されてます。

コントロールはボリューム、ベース、トレブルという

簡易的な組み合わせ。電池駆動のアクティブプリアンプです。

音量はしっかり出ていて、そのままDI→ミキサーで十分に使用できます。

 

エレアコとして設計されているため表面板は厚めで

ハウリングには強い設計です。バンドでも十分使用できます。

ボディバックには軽めにアーチがついておりやはり厚めの材を使用しているようです。

ボディも薄いため、普通のクラシックギターとしての鳴りは期待できませんが

マンション・アパートでも音が出せそうな感じ!?

 

クラシックギターといいますが、ネックはかなり細め、

14フレットでボディジョイントとなっており

エレキからの持ち替えであってもあまり違和感ないかと。

 

インブリッジなので今聞くとピエゾ臭いのですが、

ライブ用として、バンドで使うのに適してそうです。

 

YAMAHAのギターは塗装乗りを良くするためロウを使用していたらしく

経年変化で白濁が出ているものが多いようです。

自分のものは目立つ白濁は出てないよう。

 

 サウンドはこんな感じです。

 

実はメインで使っているK.Yairiもサウンドホールが楕円形で

兄弟みたいだなーと思ったのが手に入れたきっかけでした。

f:id:livaeal:20171002211643j:plain

 

悠久子のお絵描き20

1.9月23日はテニスの日。刺激強めのブーちゃん(笑)

f:id:livaeal:20171001193932j:image

2.9月24日は清掃の日。日々の整理整頓を心掛けたいものです。

f:id:livaeal:20171001194208j:image

3.9月27日は世界観光の日。日本内は結構旅行してる私ですが、

海外旅行は高校の修学旅行だけ。

行きたい所はたくさんあるんだけど、どれだけ行けるかなぁ。

f:id:livaeal:20171001194430j:image

 4.9月29日は来る福で、招き猫の日

右手上げは金運招来、左手上げは千客万来だそうですね。

f:id:livaeal:20171001194657j:image

 5.10月1日は日本酒の日。
10月は新米で新酒が造られ始め、春先に造られたお酒が飲み頃となる「秋あがり」の時期だからだそう。
涼しくなってきた秋の夜に、くいっといきたい。

f:id:livaeal:20171001194956j:image

ブタのポストカード⑤

高円寺にキャナウというハンドメイドショップがあって、

すごく可愛い商品ばかりでお気に入りなのですが、

ブーちゃんグッズもあるのでちょくちょく見に行きます。

その中の作家さんおがわこうへいさんのブーちゃんもキュートです。

今回はポストカードを2枚購入。

f:id:livaeal:20171002102222j:image

f:id:livaeal:20171002102237j:image

最初におがわさんの作品を見たのは東急ハンズでのハンドメイド特集でした。

その時はステッカーを買ったんですが、2枚目のポストカードにあるように、

羊毛人形制作もされててこれまたキュートなんです。

キャナウはブーちゃんに限らず、本当に素敵なお店なのでオススメ。

アクロス・ザ・ユニバース

前回に引き続き、『ザ・ビートルズ』に関連した映画を紹介します。

今回はビートルズの楽曲で構成された壮大なミュージカル、

アクロス・ザ・ユニバース』です。

f:id:livaeal:20170930103736j:plain

いやぁ、本当にビートルズの楽曲の多さに改めて感嘆します。

この映画の中では何と33曲も使われているそうです。

 

イギリスのリバプールに暮らすジュードは、まだ見ぬ父を捜しにアメリカへ。

父の働くプリンストン大学へ出向いた彼は、

そこで陽気な学生マックスと出会い、意気投合する。

さらに、ジュードはマックスの妹ルーシーと知り合い、恋に落ちるが…。

(2007年・アメリカ)

 

最初は目まぐるしい話の展開についていくのが大変でした。

でも、進んでいくうちにそれも込みでの構成が段々理解できるように。

 

何と言ってもビートルズの名曲が目白押しで、

それも色んな人が歌っているのでアレンジの面でもかなり楽しめます。

また、歌ってる人達がそれぞれ素晴らしく、聴き応えがありました。

 

時代はベトナム戦争時代のアメリカ。

時代と場所、アイデンティティや個々の考え方、

それに付随するものたちのあり方を考えさせられる内容で、

今この時代に生きていることにも色々と思いを馳せます。

多くの楽曲の中で“アクロス・ザ・ユニバース”をタイトルに選んだ

脚本家の意図が絶妙だと思いました。

 

とにかくビートルズの曲の世界観を一つの物語に「まとめて」、

「散りばめて」「魅せた」というだけで本当にすごいです。

もちろん、その分ビートルズの奥深さを思い知るのであります。

私が知らなかった曲もあり、改めてビートルズを聴きたくなりました。

 

個人的にはセディが特に好きでしたが、本当にみんな素敵です。

全体的に盛り込んだサイケデリックな印象もとても良かった。

 


アクロス・ザ・ユニバース (字幕版) - 予告編

イエスタデイ

今週は『ザ・ビートルズ』に関連する二つの映画を紹介します。

今回はビートルズに憧れる少年たちの青春を描いた『イエスタデイ』。

f:id:livaeal:20170926083439j:plain

ビートルズの影響力を改めて感じるし、

微笑ましくもちょっとくすぐったくもなる映画でした。

 

イギリスのロックバンド、ザ・ビートルズが世界中を席巻していた1960年代、

ノルウェーの首都オスロにもその熱波は届いていた。

オスロの高校に通う仲良し4人組は、初めてザ・ビートルズのアルバム

サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」を聴き、

魂を揺さぶられる。彼らは早速「スネイファス」というバンドを組んで、

ザ・ビートルズのようにビッグになりたいと願う。

(2014年・ノルウェー

 

少年時代の青々しさが前面に出ていて、

その匂いがそこかしこにする感じがしました。

その青さに、共感出来る所が多々あったり。

移ろいやすい、だけど簡単に移れ変われなかったり、

そんな微妙な若者特有の感情の表現がとても素直で良かった。

 

青春は失敗だらけで、若い時はそれこそその失敗が

いちいち絶望でもあるんだよなぁと感じます。

何もかもが初めてだからこそ(勿論大人になっても初めてだらけだけど)

とても愛おしい気持ちになるのは少なからずあるはず。

 

この映画の原題はそのままずばり『Beatles』だそうで、

それこそビートルズ愛に溢れていて、ビートルズの楽曲が満載なので、

ビートルズ好きには特にお勧めです。

 

個人的には、かなり盛り上げてのラストに期待したけど、

思ったよりあっけない気がしたのが残念だったかな。

 


映画『イエスタデイ』予告編