SHIINBLOG

Liva's anything about...?

都内で活動中の本格派アコースティックユニットLivaealのブログです♪

2016-01-01から1年間の記事一覧

アコギスト列伝(171):Hvetter

本日のアコギスト列伝はHvetter。 ロンドンのミュージシャンです。 ローカルミュージシャンのようですが とても民族音楽的なループプレイを聞かせてくれます。 ルーパー使いを見ると単純なギターのテクニックよりも 構成力が光る人が多いですね。 音を足す/…

歌い手魂其の七十四・PUSHIM

前回のBob Marleyで(個人的に珍しい)レゲエを紹介したので、 今回はジャパニーズ・レゲエミュージシャンで とても衝撃的だったPUSHIMさん。 ジャパニーズ・レゲエの女王。 始めて聴いたのは多分“FOREVER”。 (PV-J) Pushim - Forever.MPG それまでレゲエを…

アコギスト列伝(170):Peter Luha

本日のアコギスト列伝はPeter Luha。 スロベキアのギタリストですが モダンテクニックは相当高いレベルにあります。 サラリと弾いてますが かなりレベルの高い感じ。 Boss Loop Staion チャンピオンシップにも出場していたみたいです。 すごいファンキーでカ…

アコギスト列伝(169):The Ending To This Story

本日のアコギスト列伝はThe Ending To This Story。 カナダのミュージシャンです。 割と90年代のロックの曲を大きく取り上げてます。 シンプルながら最小の機材での構成力が光ります。 Nirvanaのカバー やってみるとわかるのですがシンプルな機材で ここまで…

歌い手魂其の七十三・Bob Marley

前回はBob Dylanでしたが、今回はBob Marley。 単純なBob繋がりですが、私、実際混同してた頃ありました。 ボブはボブでも、『レゲエの神様』のBobです。 私はジャンルで音楽を聴かないので余計に混乱しました… 最初に聴いたのは“No Woman,No Cry”。 Bob mar…

アコギスト列伝(168):Josie Charlwood

本日のアコギスト列伝はJosie Charlwood。 こちらもYoutubeで活動するUKの女性シンガーソングライターです。 一時期DTM女子が流行った!?のですが なぜかループ界(そんなんあるんか!?)には オンナのコが多いのです。 彼女の場合、キーボードを弾くことも多く …

歌い手魂其の七十二・Bob Dylan

ミュージシャン初のノーベル文学賞受賞で 話題をかっさらった時の人、Bob Dylan。 未だ連絡が取れていないようですから 本人からすると全く本意ではないのかもしれません。 (と言うか、そういう気しかしません) この一週間近く、“Blowing In The Wind(風…

アコギスト列伝(167):Roz Firth

本日のアコギスト列伝はRoz Firth。 Youtubeで活動するイギリスのローカルミュージシャンのようです。 これでもかってバカテクを見せ付けるわけではなく サラリとポップにカワイク、最先端アコギテクニックで 自身の音楽を表現してくれます。 ギターのサウン…

アコギスト列伝(166):Randolf Arriola

本日のアコギスト列伝はRandolf Arriola。 Bossループコンテスト2010年出場者です。 最近、アコギでもエフェクター多用のシューゲイザーアコギストを よく見かけます。 そのシューゲアコギストの必須アイテムはルーパーでしょうか。 U2の世界観をアコギで表…

アコギスト列伝(165):Jacob McCaslin

本日のアコギスト列伝はJacob McCaslin。 若きマルチプレイヤーでサンプラー/ルーパーや エフェクターを多用し多重録音の一人バンドを聞かせてくれます。 数々の賞や奨励金をもって現在はバークリー音楽院に通っているとか。 まず歌がうまいですねー。 そし…

歌い手魂其の七十一・原由子

前回桑田佳祐さんを紹介したので、 今回はサザンオールスターズのキーボードで桑田さんの奥様、 シンガーソングライターの原由子さん。 桑田さんの声も個性的ですが、 違う意味で個性的でチャーミングな歌声をお持ちです。 私は中学生の時柔道少女でしたので…

アコギスト列伝(164):Ewan Dobson

本日のアコギスト列伝、Ewan Dobsonです。 やはりカナダのギタリスト。 アコギストなのですが、なぜかゲーム音楽や テクノからの影響を感じさせます。 かなりの日本通らしい。 何故か三度笠w 彼岸島状態です。 曲もディレイを上手につかってトランスっぽさを…

アコギスト列伝(163):Tobias Rauscher

本日のアコギスト列伝はTobias Rauscher。 ドイツのバカテクギタリストです。 ドン・ロス系?元々はハードロッカーだったようです。 (最近、そんなアコギストが増えている...) もうテクニックのオンパレードです。 音を聴いてるだけではどういうテクニックを…

歌い手魂其の七十・桑田佳祐(サザンオールスターズ)

ちょっと間が空きましたが、歌い手魂も70回目。 69(ロック)回目でとっておきのアーティスト、Beth Hartを紹介した後は、 皆さんご存じ、サザンオールスターズの桑田佳祐さん。 King Of PopsにしてRock'N'Roll Hero、 才能と個性に溢れた大御所兄貴でござい…

アコギスト列伝(162):Andrea Valeri

本日のアコギスト列伝はイタリアのギタリスト、 Andrea Valeriです。 割とスタンダードでモダンなテクニックといえば ゴーストノートを多用するくらいですが イタリア的、というかジプシースイング的な 薫りがそこはかとなく漂う音楽性です。 スタンダードな…

ブタのメモパッド③

私は普段からメモ魔なのですが、 メモ帳とスケジュール帳どっちも併用しているので、 (しかもスマホでも色んなメモ項目がある) 実はメモパッドはそんなに使いません。 なのにブーちゃんのメモパッドは増えて行く一方(笑) 今回のメモパッドは100均のDAISO商品…

アコギスト列伝(161):Jamie Dupuis

本日のアコギストもカナダ出身のJamie Dupuisです。 カナダは良質な若手アコギストが多いのですが やっぱり風土がそうさせるのでしょうか? 普段は先生をやっているみたいです。 ロックの名曲をハープギターでカバーしていくスタイルです。 海をバックにアコ…

アコギスト列伝(160):Calum Graham

本日のアコギスト列伝。Calum Grahamです。 カナダ出身のドン・ロスなどと共演歴もあるようです。 2010年度のカナディアン・ギターフェスティバルでの優勝の かなりハイテクニックなアコギストです。 これでもかとテクニックが詰まった楽曲です。 パーカ…

色即ぜねれいしょん

おやじの青春映画(少年メリケンサック)の後は、まんま青春映画。 みうらじゅん原作、田口トモロヲ監督の『色即ぜねれいしょん』。 「青い春」って、きっとこういう感じだろうと この映画を観ながら「うんうん」うなずいていました。 1974年京都、仏教系男…

アコギスト列伝(159):Mike Russo

本日のアコギスト列伝はMike Russo。 ただ彼については詳しいことがわかりませんでした。 この時代に白人でブルースをやるのは かなり珍しいと思うのですが。。。 詳しい方、どなか教えていただけると幸いです。 マイクの圧縮具合からかなり声量ある歌だった…

ニッチなギターテクニック練習研究(013):オルタネイティングベース

どもdeeです。 今回はオルタネイティングベースのシンプルな実例を 演奏してみます。 オルタネイティングベースとは?と言う方は こちらの過去記事を参照にどうぞ。 livaeal.hatenablog.com ■ベースのリズムの感じ方 親指が出す音が基本、拍の頭になっている…

アコギスト列伝(158):Brownie Mcghee

本日のアコギスト列伝はBrownie Mcghee。 伝説のブルースハーピスト「ソニー・テリー」とデュオで活動しました。 4歳の時に小児麻痺にかかり右足が短くなってしまいました。 父はギタリスト、叔父はバイオリニストで、 早くから音楽に親しみ、ピアノやギター…

少年メリケンサック

今週もテンションが高い音楽映画、続投です。 今回は宮藤官九郎監督の映画、“少年メリケンサック”。 俳優陣も豪華で惹き付けるし、私は結構好きです。 レコード会社に勤めるかんなは、 動画サイトでイケメン4人組のパンクバンド “少年メリケンサック”のライ…

ブタのステッカー③

ブタ仲間あいちゃんの誕生日プレゼントを探しに買い物に行ったら、 思いがけず自分のブタグッズも増えました(笑) 今までも買ってたステッカーのシリーズに 新しいブーちゃんが仲間入りしていたのでつい。 なんていたいけな豚丼…。

アコギスト列伝(157):Elizabeth Cotten

本日のアコギスト列伝はエリザベス・コットン。 左利きの女性ギタリストです。 右利き用のギターをさかさまに構えているため 弦も下に低音弦、上に高音弦と普通のギターと逆になってます。 なんとデビューしたのは60歳を過ぎた頃だったとか。 デパートで働…

アコギスト列伝(156):Fred McDowell

本日のアコギスト列伝はFred McDowell。 彼は初録音が戦後でした。やはりブルースリバイバルによって 再発見された一人でローリングストーンズに 「You gotta move」をカバーされたことで有名となりました。 録音が戦後からなのか、彼の録音は他の フォーク…

ブタのシール⑤

毎年、スケジュール帳を10月に買い替えるのですが、 今年も早々と来年度のスケジュール帳をゲットしました。 次はスケジュール帳に使用するシールを探しに行ってきました。 ブタのシールは持っていますが、 スケジュール帳に貼る様なのはもう無くなったので…

アコギスト列伝(155):Booker "Bukka" White

本日のアコギスト列伝はBooker "Bukka" White。 デルタブルースの大家です。 ブッカはBBキングの母親といとこであったそうです。 元野球のピッチャーで、ボクサーをしたこともあり、 肉体労働をしながら演奏活動を続けていました。 ボブ・デュランが彼の曲「…

歌い手魂其の六十九・Beth Hart

今回は69回目なので、とっておきのロック姉さんを紹介します。 日本ではほぼ知られていない女性アーティストですが、 それが本当に勿体ないくらい彼女の歌には力があります。 アメリカのLAを中心に活動中のBeth Hart(ベス・ハート)です。 見た目も声も、か…

アコギスト列伝(154):Son House

本日のアコギスト列伝は Son House。 ミシシッピデルタブルースの父と呼ばれる男です。 1930年代に初録音を経ました。 ロバートジョンソンに多大な影響を与えたという スライドギターが特徴です。 ライトニン・ホプキンス同様1964年に再発見され 多くのロッ…